リアルカット営業ブログ!「自信があるからこそブログに書く」

今回のお客様は1年前までご来店頂いていて、遠くからのご来店で忙しさが重なり来れなくなっていたお客様です。



ここにまたご来店されたのは、近くの美容室をいくつか回ったみたいなんですが、思った通りにならない事と髪のダメージが前よりひどくなってるのが気になったそうです。




そこで昔dueでカットした時にお友達に褒められたのを思い出して、また来たいと思ったそうで....



いや〜嬉しいですね。



美容師としては本当に嬉しい事です。



カットする前にそんな事を言われると、自分テンション上がるタイプなのでメチャクチャ気持ちはいりますよ!



そして今回お客様から頂いたオーダーは、とりあえず痛んでまとまらないところを1度リセットしてショートにして欲しいとの事。


「あの時友達に褒められた時のように!」との事。


では、いきましょう!



このお客様は前回、他の美容室でストレートをされており、本来まとまるはずのところが痛みで広がっています。



またストレートをしてから数ヶ月たっていて、伸びた部分とストレートのところの馴染みがわるく毛先がバラバラになっている状態。




じゃこれをどうやってまとまるようにするかと言うと、「シルキーカット」で毛先のストレートで硬くなっているところを柔らかくします。



シルキーカットとは?


仕上がりがこちら!




今回もNOアウトバストリートメント!NOブロー!NOアイロン!です。


そう乾かしただけです。



本当に髪の状態は毛先ストレートしていて、根本が伸びてクセが出てきている状態なんです。



ストレート何回も繰り返している方なら、乾かしただけでこんなにならないって思ってくれるんではないかなって思います。



そして、そのスタイルをふんわりスタイルが好きな私が少しだけ手を加えると....


こんな感じ!



どうでしょうか?



キレイに柔らかい感じでてるんじゃないでしょか!



今回はカラーもしてるので、よりパサつきが目立たい感じにしてあります。



お客様にもすごく喜んで頂いだいて、1時間半かけてきて良かったと言ってもらえました。



こんな感じでまた、来たいと思って頂けると本当にカットのこだわりが伝わっているんだとあらためて感じましたね!



私がこだわっているもの!



お客様が家に帰って「自分でスタイリングした時の再現性」



これからもそこにこだわっていきたいと思います。





シルキーカットのまとめはこちら!

0コメント

  • 1000 / 1000